2008年09月16日 20:19
9月14~15日 清流の里 ぬくみへ行ってきました。
今回は連休だったし2泊とかしたかったんですが、やはりどことも満杯状態・・・ですよね当然
なので以前から行ってみたかった「ぬくみ」さんへ数日前に電話してみました。
しかし答えは満杯、直前ならキャンセルがあるかもと思い、こうなりゃ博打だと土曜日に再度電話。
すると1サイト空きが出ましたとのこと。迷わずお願いしま~っすってことになりました。
ただしINは14時になりますと言われましたが、そりゃ~もちろん結構です。キャンプへ行けるですから OUTは翌日泊の方は居ないのでゆっくりしてくださいとのことでした。
さて出発の日曜日の朝です。今から向かうのでは早いのでホワイトガソリンとこれを買いがてらキャンパルさんへと向かいました。
こちらのショップは3度目くらいなのですが、皆さんの評判とかを拝見してから行ってみたいと思ってました。色々と親切に教えてもらえるので初心者の我が家にはありがたいです。
ここで少々話をしてから11時頃店を出ました。まだ時間には少し早そうなので、西名阪長原入り口まで行き、その近くで昼食をとりました。
ぬくみへは西名阪~名阪国道針I.C~369~368のルートで向かいました。道もきれいでスムーズに走れました。
今晩のメニューは子供達の希望でBBQ~ってことになってたので、ある程度買い物はしてありましたがいきぼ~さんちの椎茸ツナマヨが、とってもおいしそうやねってシェリママと見ていたので、椎茸は途中の道の駅でおいしそうなん買おうや!ってことにしました。
でまず、道の駅「御杖」・・・椎茸は?・・・無い つっ次の「美杉」にあるさ~ その手前の無人販売所があったので覗くが
最後の道の駅「美杉」にも椎茸は見つからず、あえなく撃沈 あきらめました
ツナとマヨは用意してたのに~
ここで最後の時間調整をしてぬくみへと入りました。