波賀 東山オートキャンプ場 その1
気持ちよく出発するも、やはりこの大型連休、渋滞は避けられないのか・・・
でも、宝塚まで下道で走ったらすんなり回避
連絡取り合いながら、社PAで合流
ここのPAにはドッグランが有り、ここでラッキーくんとシェリ子もご挨拶~
ドッグランなのにランしないワンコ・・・ これ如何に・・・
気を取り直して向かうは、生野銀山
紅葉にはまだ早いけど、車を降りたら寒っ!
洞窟内もひんや~り
時には息子とモンハンの採掘ごっこなんかしながら
久々の修学旅行気分で見学しました~
ココの売店でおまけして(させた?爆)もらった焼き栗 こりゃウメ~
途中道の駅に寄り道しながらも
到着~ えっ!これがキャンプ場の受付ですか 綺麗で緊張しますやん
宿泊施設と同じフロントでの受付でした ここに温泉施設も有ります
辺りはすっかり秋めいて
さてさて設営開始 まずは共同リビング この日のためのレクタM
もう一サイトには寝室を おなじみティエラとミネルバのコラボです
設営も終わりのんびりしてから、夕食開始
本日のメインディッシュ たかやん家のチャンチャン焼き こらがまた旨いの何のって
我が家は、にんにく豚汁 と カツオの混ぜご飯 写真撮ってね~し
食後にマッタリ焚き火でも~・・・ なんてことはこの日は全然出来ましぇんでした
台風の影響か風が吹くわ吹くわ
寒いし、レクタ飛びそうで冷や冷やもんやし
でもちゃっかり、テント内でマッタリさせてもらいましたけどね
フィールドデビューにも立ち会えて
今期初の暖房器具まで出動
次からは、フジカちゃんが要るかなぁ・・・
この日は朝も早かったし、早めの就寝も風の音やなんかで何度も目を覚ますことに・・・
つづく
あなたにおススメの記事
関連記事