ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お世話になってる皆様

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村
大阪府-淡輪
提供:釣り情報フィッシングラボ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年02月19日

あれから2週間以上がたちました汗

ニス塗って3日間乾燥してから研磨、また塗ってはと繰り返すこと5回汗

やっとこさ使える様になりますたテヘッ

やっぱり冬季は乾燥に時間が掛かりますガーン

早速ゲームで使ってますが・・・
自作テーブル 完成
つや消しクリア塗りなので見た目あんまり変わりないかも汗

高さは400にしてみました
自作テーブル 完成
これで鍋も食べやすいかな

悩んだのが収納袋

シェリママに作ってもらおうかと思ってたら、出てきましたビックリ

かなり前にシェリ子のサークル入れるように買ってたコールマンのバッグ

もしかして~と思って入れてみたら
自作テーブル 完成
入るやないですか ぴったしビックリ

脚入れにはむか~しむかしの黄色い三角テント用のポールを入れてあった袋汗

こんなもんまで残ってましたタラ~

物持ちが良いのか、捨てられない性格(貧乏性)というのか・・・ガーン

全部入れてこんな感じ
自作テーブル 完成
ちょっとだけ角が出ましたがまぁなんとか収まりましたクラッカー

さてこれもって週末、耐久テストしてきま~すテヘッ

もちろん壊れたときの為に今までのテーブルも持参で汗汗汗


同じカテゴリー(自作)の記事画像
マイナーチェンジな道具達
F.K.T100 完成?
F.K.T100 仮組
だから金属加工って・・・
表札 完成~!
表札 製作開始^^;
同じカテゴリー(自作)の記事
 マイナーチェンジな道具達 (2010-04-14 11:00)
 F.K.T100 完成? (2009-06-03 22:39)
 F.K.T100 仮組 (2009-05-12 22:18)
 だから金属加工って・・・ (2009-05-10 22:45)
 表札 完成~! (2009-03-05 23:31)
 表札 製作開始^^; (2009-02-28 23:42)

Posted by シェリ子パパ at 21:47│自作
Comments(20)
この記事へのコメント
おっ遂に完成ですね^^ オメデトウございです!
完璧に仕上がりましたね~ すごいすごい。

それにしても、はかったかのようなコールマンバック(驚)
あとは耐久性ですか。。。 じゃメタボ候補生の私が上にのって試して差し上げましょう(笑)

週末楽しみですね~~~♪
Posted by たかやんたかやん at 2009年02月19日 22:04
こんばんはぁ~&お邪魔しま~す。

このニス塗りが大変ですよね~。
ナカナカうまく塗るのは難しい。。。

耐久テスト楽しみにしております。
Posted by gu〜rigu〜ri at 2009年02月19日 22:40
◆たかやんさん

こんばんは^^

ありがとうございます~^^
週末に間に合いましたよん♪
でも恐ろしい耐久テストが待ってるんですね^^;;;
乗った瞬間に倒壊間違いなしw
あっいえ、テーブルの強度不足という意味でw
Posted by シェリ子パパシェリ子パパ at 2009年02月19日 22:43
◆gu〜riさん

こんばんは&いらっしゃいませ^^

そうなんですよね~
ニス塗りって難しいですよね^^;
仕上がりにも、もろに影響するだけに^^;;;
とりあえず週末天気良さそうなので使ってこようと思います^^

勝手ですがお気に入りに登録させて下さいね
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by シェリ子パパシェリ子パパ at 2009年02月19日 22:50
こんばんは〜^^
お〜〜!!!
完成しましたね〜(@゚▽゚@)

ニス塗って3日乾燥さして研磨を5回ですかw(°0°)w
これだけ手間をかけたら愛着もひとしおですね^^

コールマンのバックもぴったりで^^
週末が楽しみですね(^^)v
Posted by *あきお* at 2009年02月20日 00:34
◆*あきお*さん

おはようございます^^

なんとか完成できました^^
愛着はあるんですが、まだまだ不安もありますw
また使ってから改良考えることになるかもです
バッグもこんなにぴったりはいるとは思いませんでしたよ^^;
Posted by シェリ子パパ at 2009年02月20日 08:05
完成おめでとうございます。

徐々にバージョンアップしてケロー!
Posted by ひげパパ at 2009年02月20日 19:07
こんばんは!

とうとう完成しましたね!
おめでとう御座います\(^o^)/
この上にビールとおつまみのせてグビグビしようものなら至福のひと時ですね
にしてもコールマンバッグあまりにもピッタシすぎぃ~
末永く使いましょうね。。
Posted by chariepapachariepapa at 2009年02月20日 20:24
◆ひげぱぱさん

こんばんは^^

ありがとうございます^^
バージョンアップ良い言葉ですね~
より使いやすくなるように考えていきたいであります
Posted by シェリ子パパシェリ子パパ at 2009年02月20日 20:48
◆chariepapaさん

こんばんは^^

ありがとうございます^^
ビールとおつまみのせてグビグビ、今度いかがですか?w
え?磯の上で?テーブルの上のビールがドボンですね(爆
末永く使っていきたいです・・・
ってか末永く潰れないで欲しいです^^;
Posted by シェリ子パパシェリ子パパ at 2009年02月20日 20:54
はじめまして。
いつも足跡ありがとうございます。
その足跡が今まで辿れなかったのですが、やっといま偶然お見かけできマスタ

テーブルを作られてたのですねー。
素晴らしい完成度です!特に脚の接続!
トリマーも駆使されてて、装備としても羨ましいです。

また寄らせてくださいねー (*^-^)ノ
Posted by マスヲ。 at 2009年02月20日 23:14
◆マスヲ。さん

はじめまして&ようこそいらっしゃいませ^^

読み逃げばかりですみませんでした^^;
いつも楽しく拝見させて頂いてました
カチットすごく気になってます~w
円卓もデカールまでも貼られてめっちゃかっこいいですね^^

こちらこそ今後ともよろしくです^^
勝手ですがお気に入りに登録させて下さいね
Posted by シェリ子パパシェリ子パパ at 2009年02月21日 00:12
うわ~~~~~すごい!
テーブルやわ~~~~~
おめでとうございます♪

上手ですね~♪

はよGO!したい、、、ですよね。。。
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年02月21日 00:25
ご無沙汰してます^^
おーっとうとう完成したんですね!職人シェリ子パパの力作の全貌が明らかになるんですね^^
仕上げはクリアニス仕上げにされたのかな?チラッと覗かせる色合いがなんともいい感じですよ^^v
とうとう・・・
明日は耐久テストも兼ねた父子デュオですね!
少し肌寒いかもですが、いいお天気になりそうなので思い切り楽しんできてくださいね(^。^)
Posted by おいやんおいやん at 2009年02月21日 00:38
◆utiyanenさん

おはようございます^^

ありがとうございます~
やっと完成しましたよん♪
もうちょっとしたら入山してきますね^^
次男くんお大事にしてあげて下さいね^^
Posted by シェリ子パパシェリ子パパ at 2009年02月21日 08:26
◆おいやんさん

おはようございます^^

はいとうとうです^^
粗だらけで職人とはとてもとても言えませんよ^^;;;
はい 仕上げはクリアニスです
つや消しにしましたけどね^^

もうちょっとしたら行ってきます^^
今朝はやたらと次男が張り切っております
いやはや どうなることやら^^;
Posted by シェリ子パパシェリ子パパ at 2009年02月21日 08:33
こんばんわ!

いや、すんばらしいです(*'∀'*)
仕上げが完璧ですね!

ピッタリ、ケースにまで。
ジベタリアンテーブル、ビバです(( ≧▽≦))
Posted by 七宝&くるみパパ at 2009年02月21日 21:31
◆七宝&くるみパパさん

こんばんは、返事遅くなってすんません

ありがとうございます
デビューから先ほど帰還しました^^
なんとか潰れずに過ごせましたw
試験台になって下さった方もいらっしゃいましたし^^
Posted by シェリ子パパ at 2009年02月22日 18:46
こんばんは!

たかやんさんとこから飛んできました。

私はこういうことを全くしない人間ですので、尊敬しますよ。

バッグに合わせて作ったんじゃあないんですね!

これからもお邪魔させていただきます。」
Posted by genkizarugenkizaru at 2009年02月23日 00:02
◆genkizaruさん

おはようございます&ようこそいらっしゃいませ^^

いえいえ 作ったりするのが嫌いじゃないだけなんです^^;
安上がりにする為でもあったりw
かえって高くつくときもありますが^^;;;
バッグもたまたまだったんで自分でもビックリでしたw

こちらこそ今後ともよろしくです^^
勝手ですがお気に入りに登録させて下さいね
Posted by シェリ子パパ at 2009年02月23日 08:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
自作テーブル 完成
    コメント(20)