2009年06月16日

今回は天気もばっちし

暑くなりそ~
シェリ子もまぶしそう~

今回もご一緒して頂いたのは、そうあのお方ファミリーです

またまたすっかりお世話になっちゃいました

当日朝、7時半に出発し順調に9時過ぎに到着
受付を済ませ早速設営開始~
今回は、はりきってロッジ2つ建てちゃいました~
まぁ予報も完璧だったもんで お座敷パーティー会場を
設営も終わりのんびりしながら プシュ~ ぅんめ~
昼食準備もボチボチと
素麺、お蕎麦、手羽先モクモク等々・・・ えらい取り合わせやなぁ^^;
今回デビューのチャコスタミニ君
さすがにコンパクトに折りたためて収納性は抜群
炭の量もこれぐらいでも十分かな?って量は一度に熾せます
たしかに今までのミル缶スタや円筒形ので長い方が煙突効果は高いとは思うのですが
やはり運搬性と炭の量とのバランスはかなり良い感じがしました
あと強靱なボディにも頼もしさを感じました これからガンガンに頑張ってもらいます
そしてもう一つデビューのこちら、 F.K.T100君
高さ的にはこんな感じ 家のキッチンにあわせて860のつもりが870mmです まぁそこは大目に
↑決して喫茶店のマスターではございません
今回はなんとか持ちこたえ?ました
早速、布巾掛けやらの注文が出ましたのでまたダ○ソーにでも行って見よ~

昼食も済んで、川遊びをしてると橋に見覚えのある車が
こんちゃ~~~
たかやんさんファミリーのご到着~
この日はナナちゃんの参観があると言うことで、お昼から駆けつけてくださいました
なんて優しい先輩なんだ~ ゴマスリスリ
「ラッキーくん久しぶりやね ワタチ川に入っててんで~ あとで入ろな~」 って言うてたかどうだか
たかやんさんサイト
川で釣った? ウソウソ~
知り合いからいただいた天然鮎をヤキヤキ
ん?参観で何かあったの? 哀愁を感じさせる背中?
いえいえ 鮎を食べてる背中でした
のんびりまったり~いきなり焚き火とかしながら、おしゃべりタイム
今回も楽しいキャンプが始まりました
つづく
FKT100デビュー!おめでとうございま~す\(^o^)/
高さは靴はいてる分+でOKなんでは???
それに、各メーカーのキッチンテーブルは何であんなに低いんでしょうね~(^^;
オプションも100でよろしくお願いしま~ス(^^)b

お座敷仕様でお出迎えどもどもでした~
手羽先モクモク、、、、、なに~~!って横でママが叫んでますが。。。。。
F.K.T100くんはすばらい出来でしたわほんま^^ どんどん進化させてくださいませ。
高さもばっちしじゃなかったかな~
参観、、、淋しすぎます(涙) 鮎のやけ食い(爆)

こんばんはぁ~^^
ありがとうございまっす^^
おぉそう言われればw
+分はそう言う理由付けにしちゃおっかな^^;
もちろんオプション類も基本は100ですよん^^
チャッカマン吊してるのも2個で¥100でしたし^^
実は布巾掛けはそれらしいのんにめぼしはついてるんです^^
天板が15mm~対応だっただけでその辺を改造すればすぐにでもw
おばんでっす^^
いえいえこちらこそ参観の大仕事の後にご苦労さまでした^^
あちゃ~ 言うてなかったっけ? 手羽先のこと^^;;;
さすがはハイエナ家族でしょw
跡形もなく証拠は消し去っております(爆
>F.K.T100くんは・・・
ありがとうございます^^
どんどん進化したらどんどん調理してくださいねw
僕は横で見てますんでwww
鮎のやけ食いw ラッキーくんに監視されてますで~(爆
F.K.T100君デビューおめでと~^^
めっちゃいい感じですやん♪
天気も良くて、きっと凄く楽しいキャンプだったでしょうね~^^
マジで日曜はお二人に会いに行くつもりだったんで、凄く残念です...
近いうちにお会いしたいですね♪
続き、楽しみにしてます♪
こんばんは^^
ありがとうございます~^^
そう言って頂けるとめっちゃ嬉しいです^^
今度これでご馳走を・・・作ってくださ~~~い(爆
ホント天気も最高で楽しかったですよん^^
日曜日用事が出来たんですね;;
今回は残念でしたけど、そのうちにお会い出来ると思いますし
それまでの楽しみにしときますね^^
続きガンバリマっすw
いい天気で、ぬくみはさぞ気持ちよかったでしょうね。
ううう・・・行きたい!
今年は、まだぬくみに行ってないんだなあ・・・
そういえば、去年ぬくみパパにもらったカブトムシが卵を産み、
幼虫となって、今はさなぎになってます。(^○^)
シェリーちゃん、ラッキーちゃん、めちゃ、かわいいっすね。今度はうちのキャンディーも参加させてくださいね。
F.K.T100くんデビューおめでとうございま~す\(^o^)/
めっちゃ使い勝手良さそうじゃないですか!
ぐるりと周囲を包囲している網(!?)が重宝しそうですね(^^)
私が使ったらとんでもなく色んなものを吊るしてしまいそうです(^^ゞ
というわけでモニターに立候補(^O^)/
えっ!募集してない・・・の?
で、ミラクルって!?
めっちゃ気になる~~
シェリ子ちゃんとラッキーくんのビミョーな距離感がたまらなくかわいいっ!です。
勝手に色んな会話を妄想してます(^^ゞ
いいお天気だったんで
シェリ子ちゃん達きっと暑かったでしょうね~
初披露の品々が光ってますよ~(≧▽≦)
チャコスタミニ・・・良さげ~☆
普通のモノはちと大きいんですよね~
う~ん、ええなぁ~(^^ゞ
そしてテーブルにミラクル???何かな~気になる~!!

おはようございます^^
はい!めっちゃエエ天気でしたよ^^
今年はまだ行ってないんですか?
来てくだされば良かったのに~w
去年カブトムシもらったんですか
うまく飼育されたんですね
甲虫類って子供達にとっては興味津々ですもんね
自分たちもそうだったように^^
実は今回も・・・w
ありがとうございます^^
もちろん参加してくださいよ~^^
おはようございます^^
ありがとうごいざいます^^
そう言って頂けると嬉しいですや~ん^^
へへへ あの網が実は色々とw
でも吊しすぎてその重量で倒れんようにしないと(爆
モニターですかw
厳しい意見が飛び交いそうですねぇ^^;;;
でもその方がやる気も出ますがw
びみょ~な距離でしょ
僕らがくっつけようとお互いに押し合ってもこの距離を
保とうとしてますw
ホントなんか色んな想像をしてしまいますw
おはようございます^^
めっちゃエエ天気で、珍しくシェリ子も暑そうでしたw
結構寒がりなもんでw
初披露キャンプはワクワク感が倍増ですね^^
チャコスタ そうなんですよね~
僕も普通のんやとちょっと大きいかなぁ?って思ったんで
ミニにしたんですよ
今までもミルク缶を使ってただけに炭の量としては
これでも我が家では十分って感じです^^
あはは~^^;
ミラクルってもそんなにたいしたことじゃないかも~w
ヒントは子供達が大喜びですw
おお~、ロッジ2つ。
連結は、どうですか^^
我が家は次回こそ広々サイトで試みたいと・・・w
新しいキッチンツール、良いですね~^^
うちの嫁はんが欲しがること間違いなし、です^^;
恐るべし、ノアの積載力ですね。
ところで、今回使用された炭ですがエコ備長炭ですか?
み~ちゃんのところは、しばちゃんが心の中で”あれを買う”と叫んでおられましたとさ!
こんにちは^^
ニャハハ 張り切っちゃいましたw
ちょっとでも雨の心配があったらたぶん諦めてたでしょう^^;
なんせ乾燥のことを考えるとねぇw
試しで連結もしてみましたが、旨い具合にはまりそうでした^^
今回は四方を出入り口にしたかったんで分けましたが
連結も有りかもです^^
新しいキッチンツールで料理も新しくしていかないと^^;
こんにちは^^
2セット積めましたよ~^^
子供達の足下までお邪魔してしまいましたが^^;
でもさすがに重量があって運転の方がw
加速はせんわ、止まらへんわで^^;;;
はい、今回の炭はエコ備長炭でした
前に知り合いから余ったって貰ってたもんなんです
ゆっちゃんさんも書かれてましたが最近無いそうですね
え~!しばちゃんさん今度は何をですか~?イスとか?w
心の中って事は・・・ まだみ~ちゃんさんは・・・ ^^;;;
あ~コワイ(爆
カフェや~♪
コーヒー♪
本格的ですなあ。
うちもほしい!ユニの。コーヒーのん(名前なんやったかなあ?)
FKT100くんも喜んでるわ~

たらいま~です^^
カフェでっせ~♪
イケメン店員じゃないけど~w
違いのわからない夫婦ですがコーヒー大好きな2人なんです^^
今度是非ご一緒にどうぞ^^
ユニのん うちが使ってるのはコーヒーバネット grandeってやつですよん♪
コンパクトになってかなり便利です^^
お一ついかがかしら?w
F.K.T100君めちゃめちゃいいですやん。
サイドなんでも吊るせるしシェリパパ器用やな~!
ぬくみはホタルとんでましたか?
あさけ1っぴきだけ飛んでました。
毎度でっす^^
ありがと~っす^^
エルさんとこのんもチェック入れさせてもらいましたからねw
後は耐久性かと^^;
何でも吊せますが、そのうち吊りすぎで
ごっちゃごちゃになってるかもですw
ぬくみではまだ蛍飛んでませんでした;;
でもそろそろ飛び出してるんじゃないですかね^^